おまけのどんぐりLIFE

心をまあるくする。ゼロからスタートしてみるブログ

学校内トラブル(Instagramより)

こんにちは、かちゃどんぐりです。

自閉症スペクトラムという障害の特質からなのか

息子はまだまだ我慢が苦手です。

今のところ知的な遅れはなさそうなので、

やっていいこと悪い事の区別はついているのですが

分かっていても衝動的に体が先に動いてしまうようです。

 

先日、学校で起こしてしまったトラブルについて

Instagramに投稿したところ、

同じような悩みを抱える方が多いことを知りました。

 

 

https://www.instagram.com/p/BpEhBjTgNFp/

上級生を噛んでしまいました😢休み時間にブランコの取り合い。.2年生になってからブランコの取り合いトラブル3回目⤵.本人はいけないことだと分かっていたのにひどいセリフを言われてガマンできなくなってしまったと….いつもトラブルの発端は相手側、しかし噛んでしまったら息子が全面的に悪くなり母は相手の保護者に謝るしかできません。.今回も息子が乗っていたブランコを無理やり止められ『降りろ』と言われたらしい。悔しくなって相手の腕を噛んだようですが仕返しに顔面めがけて砂を投げられています。その後、息子は支援学級の担任に連れられて相手の教室まで謝りに行ったそうです。.担任の先生からの連絡によると相手の保護者さんは、『お子さんから謝っていただいているので親御さんからの謝罪まではしていただかなくて大丈夫ですよ』と言ってくれているとのこと。ありがたい対応に感謝ですm(__)m.けれど、①無理やりブランコを止められた②砂を投げつけられたってゆう息子が受けた被害は謝ってもらえない。暴力ではないから?被害が小さいから?少し納得がいきません🌀..写真は、悔しくなっても喧嘩をしないようにブランコに乗ってる時でも見える位置に『ガマン』と『おこらない』を書きました✏すると息子本人もペンを取りだし『かまない』と書き加えていました。.頑張れ息子!!!!!.....#小2男子#発達障害#自閉症スペクトラム#asd#支援学級#ブランコ#トラブル#噛まない#我慢#怒らない#母だってたまには泣きたくなる

 

 

自閉症スペクトラムだけに限らず、

発達障害がある子や、発達障害グレーの子は

他人との関わりがスムーズにいかない事が多いですよね。

 

でも、

失敗を繰り返しながら学んだ経験は

未来への大きなお土産になるような気がするのです。

 

失敗しないように…

トラブルにならないように…

 

本当に親がやるべきことは

先回りをして子供の安全を守り、トラブルを避けるより

大いに失敗を繰り返し、反省する経験を積ませることのような気がしました。

全面的に親がフォローしてあげられる小学生時代だからこそ、

「かわいい子に旅をさせる」のを試すのに丁度良い時期かもしれませんね。